セール中

クラフトジン LAST MODEST

セール価格

定価 ¥1,650
( / )
税込み 送料は決済前に計算されます。

*現在200mlボトル1本用のギフトボックスはご用意がありません。恐れ入りますがご了承のほどお願いします。


風味

6種類のボタニカルを使い、酒粕のポテンシャルを最大限引き出したクラフトジン。

酒粕由来の爽やかさが生姜とジュニパーベリーの香りに支えられたドライジンであり、しっかりとした味わいと飲みやすさが特徴です。


おすすめの飲み方

①ロック
常温のジンに「大きめ」の氷を入れてお楽しみください。クラフトジン飲み方:ロック


②ソーダ割
ジンとソーダを1:4の割合で混ぜ、お好みでレモンを。
クラフトジン飲み方:ハイボール

③ジントニック割
作り方はソーダ割と一緒。一日の疲れを癒す一杯としてぜひお楽しみください。
クラフトジン飲み方:ジントニック

このジンにぴったりなソーダ・トニックはこちら

エシカルジンの飲み方ガイドはこちらから

 

ストーリー

日本酒造りの過程で廃棄されてきた酒粕をリユースして作るクラフトジン「LASTシリーズ」の第一弾となる商品。 鳥取県に構える酒蔵<千代むすび酒造>が蒸留した酒粕を使用しています。

 

Current batch

現在は2nd batchの販売を行っています。

 

製品スペック

種類:スピリッツ
アルコール分 : 43%
原材料 : 粕取り焼酎(鳥取県)、ジュニパーベリー、生姜、コリアンダーシード、レモンピール、アンジェリカ、シナモン

※温度変化などによる成分の析出で沈殿物や浮遊物が現れる場合がありますが品質には問題ございません。

 

受賞歴

  • 世界で最も権威ある品評会のひとつとして知られる「The Gin Masters 2020」において金賞を受賞
  • 「IWSC 2021」において銅賞を受賞



クラフトジン MODEST 味

 


デカボスコア21%*
*原材料や製造・流通過程で排出されるCO2量を従来のものと比較し、どれだけ減らせるか数値化したスコア

エチルアルコールから造ったジン 廃棄予定の酒粕をUpcycleして造ったエシカルジン
CO2排出量 667gCO2e 523gCO2e


温度変化などによる成分の析出で沈殿物や浮遊物が現れる場合がございますが、品質には問題ございません。

椎茸、ホップ、いちごショートケーキ…?メンバーにしか送られない、東京リバーサイド蒸溜所限定のジンを毎月楽しめる!

▼月額制会員スピリッツ・メイト▼

製品レビュー

カスタマーレビュー