クラフトジン COFFEE ÉTHIQUE 4th batch
ストーリー
LIGHT UP COFFEE とのコラボ商品、抽出後のコーヒー殻をメインボタニカルに使用したCOFFEE ÉTHIQUEの第四弾。
風味
今回使用した豆はミルク感に合うエチオピアのCHELCHELE。
コーヒー豆の収穫後、嫌気性発酵を行ってから発酵することで赤葡萄などを感じる複雑なフレーバーに。
栃木県那須町、森林ノ牧場さんででたジャージー牛のバターミルク(バターを製造したときにでる水分)を原酒に入れて蒸留することで、コーヒーの香ばしい香りにミルクの香り、まろやかさが合わさった味わいになっています。
豆:エチオピア産 CHELCHELE
※使用しているバターミルクの性質により沈殿物が発生する場合がございますが、品質には問題ありません。
おすすめの飲み方
【材料】
・Coffee Batch4 25ml
・Sweet Vermouth(Antica Formula) 25ml
・黒蜜 3ml
材料をミキシンググラスに入れてステアする
クープグラスorワイングラス(氷は無し)に注いぐ。お好みでチェリーを沈めて完成!
今回はMARTINIの原型と言われているGin & Itのツイスト。コーヒージン単体でもロースト香や苦味を感じる事から、バニラやサフラン感じるベルモットと合わせ、深みと甘みで黒蜜を少し。
製品スペック
内容量:375ml
アルコール:46%
原材料:ジュニパーベリー、コーヒー出し殻
原料提供者
コーヒー豆:LIGHT UP COFFEE
※1st batch出品時に「IWSC2022」にて銀賞受賞。
椎茸、ホップ、いちごショートケーキ…?メンバーにしか送られない、東京リバーサイド蒸溜所限定のジンを毎月楽しめる!